イベント 2025.03.03

【2024年度】箱根・芦ノ湖畔で音楽の夕べ〜 ラウンジ生演奏

山のホテルのバーラウンジでは、生演奏会が定期的に行われております。
温もりのある伝統のバーラウンジにて生演奏に耳を傾けながらお寛ぎください。
杉山 泰史(ギター)
神奈川県出身。武蔵野音楽学院卒業後、高嶋宏氏に師事。
後にジャズコーラスグループ「クレスト フォー シンガーズ」で4年間プレー。同バンドにて、原信夫とシャープ&フラッツ、ジョージ川口らと共演。その後、オルガンプレーヤーの酒井潮氏のグループでプレー。同氏のアルバム「Round About Midnight」に参加。同グループにてNHK FM「セッション’96」に出演。
ポップス方面では、高橋まりこの作曲者岡本一生のライブ・レコーディングなど参加。
“Jun-na バンド”の一員としてウェルカムバックに出演。
現在、ライブ、セッション活動を精力的に行っている。



秦野 萌(ピアノ)
東京音楽大学 ピアノ科卒業。東京国際芸術協会「舞台芸術家・演奏家オーディション」合格。第4回神戸ネクストジャズコンペティション入賞。
ジャズからクラシックなど様々なジャンルを演奏。各種レコーディング、舞台作品、朗読などの音楽担当。邦楽、落語家、舞踏家、バレエダンサーとのコラボから、イベント出演ほか、ジャンルを超えて活動中。

●世界初演!360℃ シアター版 ブロードウェイ・ミュージカル「ウエストサイドストーリー」来日公演及び日本キャスト版にて、オーケストラのピアニストを務める。
●宝塚歌劇100周年記念、宙組公演「ベルサイユのばら~オスカル編」で宝塚歌劇オーケストラのピアニストを務める。その他、宝塚歌劇団のソロコンサートや、ディナーショーのなど伴奏を務める。
●豪華客船にての演奏「芸術鑑賞教室」「定期演奏会」などでの演奏、合唱コンクール審査員等、学校教育の場に於いても力をそそぐ。楽曲提供、PV,CM音楽制作、音楽監修をつとめる。

 
2024年度スケジュール
4月20日(土)
終了いたしました
【時間】19:30〜/20:30〜(各30分)
【演奏者】山田 百合子(ピアノ)
5月11日(土)・12(日)
終了いたしました
【時間】12:00〜/14:00〜(各30分)
【場所】庭園チャペル
【5/11(土) 演奏者】藤枝貴子(アルパ)、松浦瑠奈(ヴァイオリン)
【5/12(日) 演奏者】Eimyマルタン(ボーカル)、西浦由紀(ピアノ)
5月18日(土)
終了いたしました
【時間】19:30〜/20:30〜(各30分)
【演奏者】鳥谷部良子(フルート)、秦野萌(ピアノ)
6月15日(土)
終了いたしました
【時間】19:30〜/20:30〜(各30分)
【演奏者】笠原道樹(尺八)
7月20日(土)
終了いたしました
【時間】19:30〜/20:30〜(各30分)
【演奏者】谷岡久美(ピアニスト)、藤野由佳(アコーディオン)
8月10日(土)
終了いたしました
【時間】19:30〜/20:30〜(各30分)
【演奏者】CHIARA TERZUOLO(シンガー)、水口昌昭(ギター)
9月21日(土)
終了いたしました
【時間】19:30〜/20:30〜(各30分)
【演奏者】大庭従美江(ピアノ)、穴田貴也(チェロ)
10月19日(土)
終了いたしました
【時間】19:30〜/20:30〜(各30分)
【演奏者】西浦由紀(ピアノ)
11月16日(土)
終了いたしました
【時間】19:30〜/20:30〜(各30分)
【演奏者】水野 菜々子(ヴァイオリン)、鳥谷部 良子(フルート)、秦野 萌(ピアノ)
12月25日(水)
終了いたしました
【時間】19:30〜/20:30〜(各30分)
【演奏者】菊池 貴子(ソプラノ)、佐藤 結香(フルート)、深町 優衣(ピアノ)
1月2日(木)
終了いたしました
【時間】19:30〜/20:30〜(各30分)
【演奏者】山口 富美子(箏)
3月15日(土)
終了いたしました
【時間】19:30〜/20:30〜(各30分)
【演奏者】杉山 泰史(ギター)、秦野 萌(ピアノ)
*スケジュール・出演者は予告なく変更する場合がございます。

月別アーカイブ