イベント 2025.10.27
【2025年度】箱根・芦ノ湖畔で音楽の夕べ〜 ラウンジ生演奏

温もりのある伝統のバーラウンジにて生演奏に耳を傾けながらお寛ぎください。
次回スケジュール:11月15日(土)
保科由貴(バイオリン)
秦野萌(ピアノ)
桐朋女子高等学校音楽科を経て桐朋学園大学C.Dip終了。在学中より現代音楽の分野で数多くの初演に携わる一方、バロックヴァイオリンの研鑽を積み、古楽オーケストラ、アンサンブルで活躍。地中海の民族音楽のライブも定期的に行う。
2003年に結成したピアノとのデュオ「風花」では、絵画や絵本、照明などを用いて視覚と聴覚を刺激する試みで好評を得ている。
舞台音楽では、長塚圭史・脚本演出、市川海老蔵、宮沢りえ主演の舞台「ドラクル」に弦楽四重奏で参加。
大沢たかお主演ミュージカル「ファントム」ではバイオリントップを務める。
ASIAN KUNG-FU GENERATIONMr.Children、EXILE、石井竜也、久保田利伸等のツアーサポート、レコーディング、及び数々の劇伴に参加。室内楽からソロまでジャンルを越え、活動は多岐に渡る。
現在は、舞台音楽、CM、ゲーム音楽、ヒップホップやロックグループのサポートおよびレコーディングなど幅広いジャンルで活動中。
秦野萌(ピアノ)
東京音楽大学 ピアノ科卒業。東京国際芸術協会「舞台芸術家・演奏家オーディション」合格。第4回神戸ネクストジャズコンペティション入賞。
ジャズからクラシックなど様々なジャンルを演奏。各種レコーディング、舞台作品、朗読などの音楽担当。邦楽、落語家、舞踏家、バレエダンサーとのコラボから、イベント出演ほか、ジャンルを超えて活動中。
●世界初演!360℃ シアター版 ブロードウェイ・ミュージカル「ウエストサイドストーリー」来日公演及び日本キャスト版にて、オーケストラのピアニストを務める。
●宝塚歌劇100周年記念、宙組公演「ベルサイユのばら~オスカル編」で宝塚歌劇オーケストラのピアニストを務める。その他、宝塚歌劇団のソロコンサートや、ディナーショーのなど伴奏を務める。
●豪華客船にての演奏「芸術鑑賞教室」「定期演奏会」などでの演奏、合唱コンクール審査員等、学校教育の場に於いても力をそそぐ。楽曲提供、PV,CM音楽制作、音楽監修をつとめる。
| 4月19日(土) | 終了いたしました 【時間】19:30〜/20:30〜(各30分)【演奏者】那須 亜紀子(ヴァイオリン) 、寺門 恵子(ピアノ) |
|---|---|
| 5月10日(土)・11(日) | 終了いたしました 【場所】ガーデンチャペル【時間】12:00〜/14:00〜(各30分) 【5/10演奏者】大沢 広一郎(サックス)、西浦 由紀(ピアノ) 【5/11演奏者】藤枝 貴子(アルパ)、松浦 瑠奈(ヴァイオリン) |
| 5月17日(土) | 終了いたしました 【時間】19:30〜/20:30〜(各30分)【演奏者】鳥谷部 良子(フルート)、秦野 萌(ピアノ) |
| 6月21日(土) | 終了いたしました 【時間】19:30〜/20:30〜(各30分)【演奏者】笠原 道樹(尺八)、鈴木 泉芳(三味線) |
| 7月12日(土) | 終了いたしました 【演奏者】井上 大地(ギター)、上山 実(ピアノ) |
| 8月16日(土) | 終了いたしました 【演奏者】菊田 茂伸(ベース)、南保 ひとみ(ピアノ) |
| 9月20日(土) | 終了いたしました 【時間】19:30〜/20:30〜(各30分)【演奏者】水野 菜々子(バイオリン)、歳森 今日子(ピアノ) |
| 10月12日(日)・18日(土) | 終了いたしました 【時間】10/12(日)15:00〜/16:00〜(各30分)【演奏者】藤枝 貴子(アルパ・歌) 【時間】10/18(土)19:30〜/20:30〜(各30分)*日程が追加になりました。 【演奏者】池山 由香(アルパ・歌) |
| 11月15日(土) | 【時間】19:30〜/20:30〜(各30分) 【演奏者】保科 由貴(ヴァイオリン)、秦野 萌(ピアノ) |
12月20日(土) |
*日程が変更になりました。 【時間】19:30〜/20:30〜(各30分) 【演奏者】決まり次第お知らせいたします |
| 1月2日(金) | 【時間】19:30〜/20:30〜(各30分) 【演奏者】決まり次第お知らせいたします |
| 3月14日(土) | 【時間】19:30〜/20:30〜(各30分) 【演奏者】決まり次第お知らせいたします |
























































