開催期間 | つつじ・しゃくなげフェア2024は終了いたしました。 多数のご来場を賜り、誠にありがとうございました。 |
---|---|
庭園見学料 | 庭園見学料は、無料となりました。 ※皆さまからいただいた入園料は、今後の庭園維持活動に利用させていただきます。 |
その他 |
|
タイトル | 「小田急 山のホテル 庭園のツツジとシャクナゲ」 |
---|---|
発売日 | 2024年4月上旬 |
仕様 | B5サイズ/32P/フルカラー |
価格 | 800円(税込) |
言語 | 日本語・英語併記 |
期間 | 2024年4月16日(火)~5月31日(金) |
---|---|
提供 | サロン・ド・テ ロザージュ(山のホテル直営デザートレストラン) |
料金 | 単品 1,800円 ティーセット 2,600円(ポットサービス) |
絵葉書 | 1枚 110円 6点セット 660円 |
---|---|
クリア ファイル |
川瀬巴水「元箱根見山荘風景」芦ノ湖の夕富士 A5サイズ 330円 |
川瀬巴水「元箱根見山荘風景」つつじ庭に遊ぶ二美人 A5サイズ 330円 |
|
川瀬巴水「元箱根見山荘風景」つつじ庭より富士を見る A4サイズ 440円 |
「つつじ・しゃくなげフェア」ご利用のお客様のために、
「元箱根港~山のホテル」間を無料送迎しております。
場所 | 元箱根港海賊船乗り場前 |
---|---|
時間 | 9時10分より、約20分間隔で運行。 最終17時10分 |
山のホテルのツツジ園には、岩崎小彌太男爵別邸時代に植えられたツツジが多く残っています。
近年の品種調査で、84品種存在することが判明し、しかも現在、他では栽培されていないような江戸時代を代表する江戸キリシマ、オオヤマツツジ系、リュウキュウツツジ系など貴重な品種が30種以上含まれていることが分かりました。
また、樹齢100年以上の玉仕立ての大株が多数あり、富士山や芦ノ湖を背景にした造形的にも優れた庭園です。
次の年も美しく咲かせるための世話は、開花後、栄養を使い切って消耗したツツジの根元に肥料を与えることから始まります。美しい花を咲かせてくれたツツジへ、お礼の気持ちを込めた「お礼肥」は、社員総出で行います。一株一株、株の周りに20~30ヵ所の穴を掘り、丁寧に施した肥料は、次の花芽を育てる大切な栄養分となります。
6月半ばには刈り込みが行われます。刈り込むと枝分かれしてたくさんの花芽がつき、翌春により多くの花を咲かせます。来年の花芽がつく直前に、スタッフ総動員で、2~3日で一気に行います。また、剪定は1年をとおして、こまめに。枝が込み合っていると風通しが悪くなり、苔やカビがつくなどして、木が弱ってしまうのです。
株を虫や病気から守るために殺虫・消毒作業や除草も欠かせません。苔やカビはブラシで丁寧にそぎ落としますが、大きな株になると2人で1日かかるほど。秋は落ち葉の除去、冬は雪からの保護が大事な作業になります。積もるような雪が降るときは、何度も降っている最中の雪下ろし。積もったままにしておくと、雪の重みで枝が折れてしまうのです。
山のホテルのシャクナゲ園には、大きく分けて海外のシャクナゲと日本のシャクナゲ、どちらも貴重な品種が植栽されています。中でも交配によって品種改良された、海外の園芸品種が多く、それらのほとんどは、岩崎小彌太男爵別邸時代からのシャクナゲです。日本で最初に輸入された「西洋シャクナゲ」と文献に記されていて、歴史的な価値が非常に高いシャクナゲや、絶滅危惧種に選定されている日本原産のシャクナゲなどがあります。2015年からの品種調査で、当園には約40品種300株の存在が判明しました。
また、シャクナゲではありませんが、別邸時代に植えられたカルミア・ラティフォリアの大株がシャクナゲ園に50株近く育っていて、これは、全国的にも珍しいことです。
▲ 八重げら
▲ ゴーマー・ウォータラー
採取
採取した穂木
接木した鉢
▲ 土壌改良
▲ 品種調査
※1部屋の人数をご入力ください。