-
庭園 2024.08.26
台風の影響は?
おはようございます。庭園担当の大橋です。昨日のゲリラ豪雨から一転今日は素晴らしいお天気で富士山もばっちり見えています。そして、心配なのは台風10号。この後の紅葉に影響が出ないことを祈りたいです。
-
庭園 2024.08.24
生憎の雨
おはようございます。庭園担当の大橋です。生憎の雨。これから天候が回復することを願いたいです。「サルスベリ」が花を落とし始め園路をピンクの花を敷いたようになっています。そして、「ムクゲ」もそろそろ終盤…
-
庭園 2024.08.21
バラの夏剪定が終わりました。
おはようございます。庭園担当の大橋です。曇り空で富士山は残念ながら見えない朝を迎えています。昨日無事「バラの夏剪定」が終わりました。この後周りの雑草を取ってから施肥をして定期的な消毒をしながら秋を待…
-
庭園 2024.08.20
バラの夏剪定
おはようございます。庭園担当の大橋です。箱根は、朝から弱い雨が降ったりやんだりしています。本日、バラの夏剪定を行います。しばらく寂しくなりますが秋のバラが咲くまで楽しみにお待ちください。
-
庭園 2024.08.18
ムクゲの花の名前を調べてみました。
おはようございます。庭園担当の大橋です。時折ぽつぽつと雨が降る不安定なお天気の朝です。庭園奥に咲くムクゲ3種の名前を調べてみました。写真を見比べるとこれであっていると思うのですが・・・?詳しくは今度専…
-
庭園 2024.08.17
台風一過
おはようございます。庭園担当の大橋です。「台風一過」良く晴れた朝を迎えています。湖も波もなく穏やかです。庭園の片隅では、草むらのなかでキジが何かをついばんでいる写真が撮れたのですが確認できますでしょ…
-
庭園 2024.08.13
「ムクゲ」3種咲きました。
おはようございます。庭園担当の大橋です。ムクゲが白い花を咲かせこれで3種咲きそろいました。白の花は1株だけになってしまったかも知れません・・・。老木で枯れたり強風雨で折れてしまったりで少なくなってしま…
-
庭園 2024.08.10
「キツネノカミソリ」開花。
おはようございます。庭園担当の大橋です。湖畔沿いの庭園「紅葉の小路」で、ヒガンバナ科の「キツネノカミソリ」が咲き始めました。まだ数輪ですがもう少しすると何輪か咲きますので楽しみにお待ちください。そし…
-
庭園 2024.08.07
「立秋」
おはようございます。庭園担当の大橋です。今日は暦の上では「立秋」という事ですがまだまだ暑い日がつづきそうですのでお気を付けください。湖畔沿いの園路の気温は現在24℃となっています今日はどこまで気温が上が…
-
庭園 2024.08.04
サルスベリが開花しました。
おはようございます。庭園担当の大橋です。庭園でサルスベリが開花を始めました。漢字表記で「百日紅」と書き百日咲き続ける花期が長い植物だそうです。まだ開花していない木もありますのでこれから順に咲き始めそ…