-
庭園 2024.08.18
ムクゲの花の名前を調べてみました。
おはようございます。庭園担当の大橋です。時折ぽつぽつと雨が降る不安定なお天気の朝です。庭園奥に咲くムクゲ3種の名前を調べてみました。写真を見比べるとこれであっていると思うのですが・・・?詳しくは今度専…
-
庭園 2024.08.17
台風一過
おはようございます。庭園担当の大橋です。「台風一過」良く晴れた朝を迎えています。湖も波もなく穏やかです。庭園の片隅では、草むらのなかでキジが何かをついばんでいる写真が撮れたのですが確認できますでしょ…
-
庭園 2024.08.13
「ムクゲ」3種咲きました。
おはようございます。庭園担当の大橋です。ムクゲが白い花を咲かせこれで3種咲きそろいました。白の花は1株だけになってしまったかも知れません・・・。老木で枯れたり強風雨で折れてしまったりで少なくなってしま…
-
庭園 2024.08.10
「キツネノカミソリ」開花。
おはようございます。庭園担当の大橋です。湖畔沿いの庭園「紅葉の小路」で、ヒガンバナ科の「キツネノカミソリ」が咲き始めました。まだ数輪ですがもう少しすると何輪か咲きますので楽しみにお待ちください。そし…
-
庭園 2024.08.07
「立秋」
おはようございます。庭園担当の大橋です。今日は暦の上では「立秋」という事ですがまだまだ暑い日がつづきそうですのでお気を付けください。湖畔沿いの園路の気温は現在24℃となっています今日はどこまで気温が上が…
-
庭園 2024.08.04
サルスベリが開花しました。
おはようございます。庭園担当の大橋です。庭園でサルスベリが開花を始めました。漢字表記で「百日紅」と書き百日咲き続ける花期が長い植物だそうです。まだ開花していない木もありますのでこれから順に咲き始めそ…
-
庭園 2024.08.02
しゃくなげの成長
おはようございます。庭園担当の大橋です。朝からしゃくなげを観察するとあっという間に新芽が伸びていました。写真の赤い丸が今年花を咲かせたところです。その先にはさらに新しい芽が・・・花芽になるか?そこか…
-
お知らせ ホテル情報・周辺情報 2024.07.31
本日より。芦ノ湖夏祭りウィーク。
おはようございます。庭園担当の大橋です。本日より「芦ノ湖夏祭りウィーク」ということで連日花火が打ち上げられます。そして今日の花火は、ホテルの桟橋からも観賞できると思いますので是非ご覧にお越しください…
-
庭園 2024.07.29
夏の花「ムクゲ」が見頃です。
おはようございます。庭園担当の大橋です。今日も関東全域に「熱中症警戒アラート」が発令されていますので気を付けてお過ごしください。バラ園横駐車場の「ムクゲ」が見頃を迎えています。まだ紫色の品種のみです…
-
お知らせ ホテル情報・周辺情報 庭園 2024.07.28
バラ園でヨガ教室が開催されました。
おはようございます。庭園担当の大橋です。先日、バラ園でヨガ教室が初めて開催されました。天候が怪しく屋内に変更になるかも?と心配されましたが、適度な風が吹き日も陰っていたので気持ちよく過ごすことが出来…