-
庭園 2021.03.29
「ヤマザクラ」と「ミツバ・ヒカゲツツジ」
おはようございます。庭園担当の大橋です。 いよいよ、「ヤマザクラ」も例年より早く開花し来週あたりには満開になるかも知れません。そして「ミツバツツジ」が昨日開花し「ヒカゲツツジ」は本日午後には開花宣言と…
-
庭園 2021.03.28
「しだれ桜」も見頃を迎えました。
こんばんは、庭園担当の大橋です。 「マメザクラ」につづき「しだれ桜」も見頃を迎えました。今晩からの雨と風にもまだ6~7分咲きなので耐えてくれると思っています。この桜の後には、「ヤマザクラ」が開花しそう…
-
庭園 2021.03.26
「マメザクラ」と「しだれ桜」
おはようございます。庭園担当の大橋です。 写真の「マメザクラ」が満開を迎えました。何箇所か「マメザクラ」がありますがこちらが一番早い様です。しゃくなげ園の中にもありますので散策の際に探してみて下さい。…
-
庭園 2021.03.23
「ミツバツツジ」と「ヒカゲツツジ」
おはようございます。庭園担当の大橋です。 「ミツバツツジ」と「ヒカゲツツジ」がもうじき咲いてしまいそうです。昨年は、「ミツバツツジ」が4月3日。「ヒカゲツツジ」が4月5日に開花していますので、今週の暖かさ…
-
庭園 2021.03.22
「マメザクラ」開花宣言致します。
庭園担当の大橋です。 お待たせいたしました。「マメザクラ」開花宣言致します。昨日の強風と雨に負けず一気に花を咲かせてくれました。まだ開花をしていない木もありますのでお見逃しのないよう見学にお越しくださ…
-
庭園 2021.03.21
「マメザクラ」もう少しで開花。「カタクリ」は見頃です。
おはようございます。庭園担当の大橋です。 生憎のお天気になってしまいましたが、昨日の庭園状況をお知らせいたします。「マメザクラ」は、いよいよ開花間近の様子で蕾の色付きが目立ち始めました。バラ園の裏に植…
-
庭園 2021.03.16
「バラ園」の芝をエアレーションしました。
おはようございます。庭園担当の大橋です。 昨日は、バラ園の芝面の「サッチ」といわれる枯れた芝の葉などを除去清掃した後に「エアレーション」という方法で芝に穴を開けて地中への通気と水の浸透を良くする作業を…
-
庭園 2021.03.15
「カタクリ」が開花しました。
庭園担当の大橋です。 ご報告が遅れましたが、昨日「カタクリ」が開花致しました。昨年より4日程早い開花です。東京の桜の開花宣言と一緒の日ですね♪そして、「ヒカゲツツジ」の蕾もこの暖かさで膨らむスピードが速…
-
庭園 2021.03.13
「バラ園の春の準備が整いました。」
おはようございます。庭園担当の大橋です。 昨日、「バラ園の春の準備」が終りました。「牛糞たい肥」を施し、そのあとは株の支えとなる「アーチの支柱」を設置しました。新芽も順調に出始めて今年も綺麗に咲いてく…
-
庭園 2021.03.10
「アセビ」が見頃。甘い香りも・・・
おはようございます。庭園担当の大橋です。 今庭園では、「アセビ」が見頃を迎え甘い香りを風にのせて漂わせています。アセビは、漢字で「馬酔木」とも書くそうで葉を馬が食べると酔った様になるというのが由来だそ…